番号-名称 年 代   構造等
014 旧大井村役場 昭和12年
(1937)
木造2階建、鉄板葺、建築面積121㎡
       
       
       
       
リストに戻る
    埼玉県の登録文化財建造物      2018-12-27 現在
リストに戻る
特徴等
この建物は、旧庁舎が老朽化したため、地元の大工・鳶・左官達を総動員して建て替えられた木造洋風建築である。玄関ポーチの上部にはベランダが廻らされ、現在はトタンスレート葺の屋根は建設当時はスペイン瓦が葺かれており、1階は事務室、2階は村議会議場として使用されていた。昭和15年(1940)頃に、村人に時刻を知らせるためのサイレン塔が取り付けられ、昭和47年(1972)まで役場庁舎として使用された。現在は埋蔵文化財整理室として利用されている。
参考資料:現地の説明板(大井町教育委員会・大井町文化財保護審議委員会)/国指定文化財等DB(文化庁)
2006-11-7
旧大井村役場 (撮影:2005-7)
旧大井村役場 (撮影:2005-7) 旧大井村役場 (撮影:2005-7)
h: